FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE

4.8
キャラクターのカスタマイズが充実しています
ボス戦は見事です
バスターソードを背負う元ソルジャー・クラウドが魔晄都市ミッドガルに降り立つ。 最先端技術が駆使されたグラフィック映像、戦略性と直感的アクションが融合するバトル―― 不朽の名作『FINAL FANTASY VII』の世界が「新たな物語」として生まれ変わる。

FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE

■STORY
星から吸い上げた生命エネルギー《魔晄》。
《ミッドガル》――八基の魔晄炉を有する階層都市。
魔晄によって世界を掌握した巨大企業《神羅カンパニー》と星を守るために立ち上がった反神羅組織《アバランチ》が激突する。
元ソルジャーのクラウドは、傭兵としてアバランチの《壱番魔晄炉爆破作戦》に参加していた。
魔晄炉爆破の余韻響く八番街。
炎に包まれる街で、死んだはずの宿敵の幻影が揺らめく。
消し去りたい過去の幻影に導かれ、彼女と出会う。
花売りの女性が差し出した黄色い花。
花言葉は――《再会》
その刹那、ふたりを取り囲む黒い影――《運命の番人》。
今、想いが再び星を巡る。
※本作は1997年に発売された『FINAL FANTASY VII』のリメイク作品です。
ミッドガル脱出までの原作を元にオリジナルの要素を加えた作品となり、複数作で展開予定の第1作目です。
final-fantasy-vii-remake-intergrade Image
■「FF7R EPISODE INTERmission」(ユフィの新規エピソード)
「FF7R EPISODE INTERmission」(ユフィの新規エピソード)は、新たなキャラクター《ユフィ》の物語です。
ミッドガルに潜入したウータイのシノビたちが本家のアバランチと共謀し、神羅カンパニーから究極マテリアを盗み出すためのミッションに挑みます。
※「FF7R EPISODE INTERmission」(ユフィの新規エピソード)では、プレイヤーキャラクターとして《ユフィ》を操作することができます。
final-fantasy-vii-remake-intergrade Image
■本製品に含まれるコンテンツ
『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』には以下のコンテンツが含まれます。
・『FINAL FANTASY VII REMAKE』ゲーム本編
・追加エピソード:「FF7R EPISODE INTERmission」(ユフィの新規エピソード)
・武器:シュリケンダー
・防具:ミッドガルバングル
・防具:神羅バングル
・防具:コルネオの腕輪
・アクセサリ:スーパースターベルト
・アクセサリ:魔晄の水晶
・アクセサリ:リレイズピアス
・召喚マテリア:カーバンクル
・召喚マテリア:コチョコボ
・召喚マテリア:サボテンダー
※武器・防具・アクセサリ・召喚マテリアは、メインメニュー内のPRESENT BOXから受け取ることができます。
※「武器:シュリケンダー」は「FF7R EPISODE INTERmission」(ユフィの新規エピソード)でのみ使用できます。

Epicプレイヤーのレーティング

Epic Gamesのエコシステム内のプレイヤーから得たものです。
4.8
このゲームは、
キャラクターのカスタマイズが充実しています
このゲームの
ボス戦は見事です
このゲームには、
素晴らしいストーリーがあります
このゲームは、
非常に面白いです
このゲームには、
素晴らしいキャラクターが登場します
このゲームは、
リラックスできます

レーティング

God is a Geek
by Mick Fraser
9 / 10
“If you fell in love with all over again with Cloud and co. in FF7 Remake, you'll fall in love with Yuffie in Intermission.”
Game Rant
by Dalton Cooper
“Final Fantasy 7 Remake Intergrade is the definitive way to experience the game, and the Yuffie Intermission DLC is a must-play for fans.”
IGN
by Mitchell Saltzman
8 / 10
“Intermission serves as a tantalizing tease of Yuffie's inevitable meeting with Final Fantasy 7's core cast, and an excellent reason to return to Midgar to experience her new exhilarating style of combat and entertaining side activities.”
OpenCriticのレビュー

仕様

最小要件
推奨要件
OSWindows 10 64ビット(バージョン2004以降)
OSWindows 10 64ビット(バージョン2004以降)
ProcessorIntel Core i5 3330 / AMD FX-8350
ProcessorIntel Core i7-3770 / AMD Ryzen 3 3100
Memory8 GB
Memory12 GB
Storage100GB以上
Storage100GB以上
Direct Xバージョン12以降
Direct Xバージョン12以降
GraphicsGeForce GTX 780 / Radeon RX 480 (3GB VRAM)
GraphicsGeForce GTX 1080 / Radeon RX 5700 (8GB VRAM)
Additional Notes解像度2560x1440を想定したもの (最大: 3840x2160)
ログイン
Epic Gamesのアカウントが必要です
対応言語
  • AUDIO: English, French, German, Japanese
  • TEXT: English, Chinese - Simplified, Chinese - Traditional, French, German, Italian, Japanese, Korean, Portuguese - Brazil, Spanish - Spain, Spanish - Latin America
© 1997, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA/ROBERTO FERRARI LOGO ILLUSTRATION:©1997 YOSHITAKA AMANO