『Neko Ghost, Jump!』早期アクセスについてのFAQにはレーティングが未評価のコンテンツが含まれており、全ての年齢層に適切であるとは限りません。

『Neko Ghost, Jump!』早期アクセスについてのFAQ

最終更新日2022年1月7日

早期アクセスを実施するのはなぜですか?

他にはないニッチな魅力を保ちつつ、できるだけ多くのプレイヤーの方々に楽しんでいただけるようなゲームを制作したいからです。この絶妙なバランスをとるには、多種多様なプレイヤーの皆さんからのフィードバックが必要です。現在このゲームはKickstarterで当初想定していた規模を超える発展を遂げており、明確化やバランス調整が必要な要素が数多く生じています。

早期アクセスはどのくらいの期間で行われますか?

ゲーム開発者というのは見通しを立てるのが苦手なのですが、約6か月と言っておきましょう。今年は、ぜひともゆったりとした夏を過ごしたいので。

早期アクセス版と製品版との違いは何ですか?

全体的なゲームプレイの感触は大体同じですが、より濃密でエキサイティングな内容になっています。カスタマイズオプションやバイオームやレベルが増える予定になっているほか、「ローグライクモード」(ライフ9つでオリジナルの8種類のバイオームキャンペーンをプレイするモード)も追加されます。アートやアニメーションも含め、全体的にかなり手直しを加える予定です。ボスのバランス調整とレベルデザインの微調整が施されるほか、皆さんからお寄せいただいたフィードバックやアイデアによっては、早期リリース時には検討していなかった要素も追加されるかもしれません。

早期アクセス版は現在どのような状態ですか?

およそ90%が完成しています。後半のバイオームでは、ボスやアートやレベルデザインがまだ若干粗削りですが、ゲームの大半は早期アクセスの1日目からプレイできます。ストーリー要素の中にはまだ完成していない部分もありますが、ゲームプレイに影響はありません。

早期アクセス期間中と期間後ではゲームの価格は変わりますか?

率直に言って、これは次に述べる2つの要因によって大きく左右されます。早期アクセスの継続時間と、価格上昇に見合うだけのコンテンツをどれだけ追加できるかです。

コミュニティはどのような形で開発に関わっていくのでしょうか?

コミュニティには今後も密接に関わっていただくつもりです!コミュニティから提案される素晴らしいアイデアに目を通すだけではなく、そのアイデアが使用された場合には正式にエンドクレジットに名前を掲載させていただきたいと思っています。一般的なフィードバックとバグ報告をいただくことで、時間が経つほどゲームの品質が改善されていくはずです。