フォートナイト バリスティック

フォートナイト バリスティックは、一人称視点の5 v 5タクティカルFPS。現在は早期アクセス版だ。才能、狙いの正確さ、チームワークを発揮し、敵を打ち負かそう。
こちらをライブラリに追加すれば、フォートナイト バリスティックのロビーが直接起動します!

フォートナイト バリスティックは、一人称視点の5 v 5タクティカルFPS。現在は早期アクセス版だ。才能、狙いの正確さ、チームワークを発揮し、敵を打ち負かそう。

各ラウンドでスキルやガジェットを駆使し、攻撃や防御に役立てよう。撃破されるのを避け、対戦相手を上回りチームの勝利を確保しよう。

戦術的な判断が試される。
ガジェットを選んで確定しよう! フォートナイト バリスティックでは、ラウンドの勝敗を左右するユニークなフレックスガジェットが登場。ガジェットを確定したら、毎ラウンドの購入フェーズで装備に追加し、その能力を如何なく発揮しよう。

一人称視点、インパクト抜群
フォートナイト バリスティックは、UEFNの一人称視点カメラモードの仕掛けを使用して制作されたフォートナイトの新規のモードだ。全く新たな視点でのフォートナイトを体験し、スキルや戦術の腕試しといこう。

このコンテンツへのアクセスには、本体験の入手は必要ありません。ライブラリから本体験を使用してフォートナイトを起動すると、本体験が事前選択されます。

フォートナイトレーティング&レビュー

GamesRadar+

投稿:Ford James

Nobody thought Fortnite would still be popular this late on, but it's continued to adapt and fight for its spot at the top of the battle royale ladder.

IGN

投稿:Austen Goslin

9.6 / 10

Thanks to the freedom of its outstanding building mechanic, Fortnite Battle Royale isn't just a great battle royale game – it's one of the best multiplayer games in recent history.

Game Informer

投稿:Daniel Tack

9.5 / 10

Playable, watchable, understandable, and enjoyable by just about anyone with a pulse, Fortnite is an absolute blast

OpenCriticのレビュー

フォートナイト バリスティックシステム要件

最小要件

推奨要件

OS

Windows 10 64-bit version 1703

OS

Windows 10/11 64-bit

CPU

Core i3-3225 3.3 GHz

CPU

Core i5-7300U 3.5 GHz, AMD Ryzen 3 3300U, or equivalent

Memory

8 GB RAM

Memory

16 GB RAM or higher

GPU

Intel HD 4000 on PC; AMD Radeon Vega 8

GPU

Nvidia GTX 960, AMD R9 280, or equivalent DX11 GPU

VRAM

8 GB VRAM or higher

Additional

NVMe Solid State Drive

ログインアカウントが必要

Epic Games

対応言語

  • English, French, German, Italian, Japanese, Korean, Polish, Portuguese (Brazil), Russian, Spanish (Latin America, Spain), Turkish, Arabic, Simplified Chinese

©2024 Epic Games, Inc. 無断複写・転載を禁じます。Epic、Epic Games、Epic Gamesのロゴ、Unreal、Unreal Engine、UE5、Unreal Engineのロゴ、Fortnite/フォートナイト、Fortnite/フォートナイトのロゴ、Fortnite Festival、Rocket Racingは、米国およびその他の国々におけるEpic Games, Inc.の商標/登録商標です。Rocket League ©2024 Psyonix LLC. その他全ての商標は、各所有者に帰属します。